【重要!】直帰率、CV数に影響するウェブサイト速度

サイトの表示速度が遅いと、サイト自体にどんな影響を及ぼすか皆様ご存じでしょうか?
サイト速度(サイトスピード)が遅いとSEOにも影響すると言われています。

サイトスピードとは何か?

サイトスピードとは、ウェブサイトが表示をされる速度の事を表しており、
「サイト速度」や「サイト表示速度」等、で呼ばれることもあります。
ウェブサイトにユーザーがアクセスした時にぺージが読み込まれて表示をするまでの速さを計測したものがサイトスピードの事を表します。 

表示速度が遅いとユーザーの直帰率の増加を招く!

2018年にGoogleは、モバイル検索のぺージ表示速度をランキング要素に加える「スピードアップデート」の正式導入を発表致しました。

Googleは表示速度及び直帰率において下記のように発表をしております。

・表示速度が1秒から3秒に落ちると直帰率は32%上昇をする

・表示速度が1秒から5秒に落ちると、直帰率は90%上昇する

・表示速度が1秒から6秒に落ちると、直帰率は106%上昇する

・表示速度が1秒から10秒に落ちると、直帰率は123%上昇する

ウェブサイト自体が極端に遅くなってしまうと、
ユーザーのウェブサイトの使い勝手の悪さが極端に目立ってしまいます。

自分自身も身に覚えがありますが、気になるウェブサイトや情報を見たいときに
「中々ぺージが読み込まない・・・」といったケースでイライラ・・・
結局はぺージを閉じてしまい、他のウェブサイトに飛んでしまう・・・
そんな状況に出くわした事は皆さんも御座いませんか?

直帰率の上昇でCV数にも影響

直帰率が増加するという事は最初に着地したぺージで帰る事になるので、
訪れたユーザーはそのウェブサイトのぺージを回遊を全くしません。

・PV数、SS数の低下

・ユーザーの満足度、信頼感の低下

・CV数の低下

・リピーターの低下

ぺージの表示速度が遅くなると、上記のような悪影響を及ぼしかねません。

表示速度の確認ツール

表示速度に関しては表示速度の確認をしてくれるツールがあります。
宜しければ、こちらの確認ツールを使って自社のサイトの表示速度を見てみてください。

・Page Speed Insights(ぺージスピードインサイト)

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=JA

表示速度の改善方法

表示速度が上がってしまう条件として、ぺージ表示速度悪化の要因としては
画像データの容量が大きく時間がかかってしまうケースがあります。
また、最近は動画などをウェブサイトに組み込んでいたりするのをよく見かけますが、
動画に関しては画像ファイルと比べてもファイルのサイズが大きくなってしまう為、
ウェブサイト内のサーバー内に置くよりもYoutubeで動画をアップロードして頂き、
埋め込みタグを張る事によってウェブサーバーの負担は軽減されていきます。

まとめ

ユーザーにとって表示速度はとても重要なポイントです。
スマホの普及によってモバイルデバイスで閲覧するようになった為、
ユーザーの使い勝手の良さを重視する事でウェブサイトの評価にも繋がってきます。
是非一度表示速度を確認してみてください。

 

The following two tabs change content below.
KD-OZ

KD-OZ

マーケティングセクション アカウントプランナーチーム所属。プランナーとしては駆け出しながら、熱意と行動力でチャレンジをする体育会系。日々、ウェブサイト制作やデザイン、マーケティングについて勉強中。