カテゴリー サイト制作サービス、ビジネス・トレンド、現場用語集 ホームページのグローバル化?多言語化? ここ最近、日本を訪れる外国人旅行者は年々増加傾向にあります。(日本政府は訪日外国人による消費額は2030年には約15兆円目標を見込んでいます。)東京オリンピックも開催されることから、日本を訪れる外国人は今後も増加すること… 2020年7月10日2020年8月6日
カテゴリー 現場用語集 新人マーケターが覚える!マーケティングに必要なデータ分析力! マーケターは、マーケティング基礎知識、知識やスキルを要する職業だと言えます。新人の頃はマーケターの職業に必要なスキルとは何だろう???と模索する方も多いと思います。 マーケティングとは・・・「商品やサービスが売れ続ける為… 2020年7月10日2020年8月6日
カテゴリー 地域・学校との連携 東京都立川市のイベント情報(2020年夏) カオルデザインでは東京都立川市で開催する各種イベントのクリエイティブツール制作を毎年担当させていただいております。 しかし、今年はコロナウイルス感染防止対策の観点から主要のイベントは全て中止となってしまいました。 ・国… 2020年7月9日2020年7月17日
カテゴリー サイト制作サービス、現場用語集 今さら聞けない…「CMSとは?」 皆さん、「CMS」って聞いたことありますか?既に利用しているという方もいると思いますが、最近では様々なサイトでCMSが使われるようになってきましたしかし、「CMS」って何だろう…今さら聞けない方もいるはず。そこで、今回は… 2020年7月9日2020年7月9日
カテゴリー サイト制作サービス、現場用語集 会社を知る!部署紹介、仕事内容について 現在、カオルデザインでは「クライアントの徹底したパートナー主義」をフィロソフィーとして、主に下記の部署に分かれて仕事を行っています。今回は、カオルデザインの部署を少しご紹介したいと思います。 ■マーケティングセクション… 2020年7月8日2021年3月23日
カテゴリー サイト制作サービス、現場用語集 ホームページの運用費用っていくら? こんにちは!クリエイターズブログを書き始めてから早1ヶ月が経ちました。今回は、ホームページ運用に必要な費用について、お話したいと思います。新しくホームページを作成する際に、作成費がかかる以外に、毎月の運用には下記の費用が… 2020年7月6日2020年7月6日